【一眼レフ】PENTAX K70といく 初心者の野鳥撮影 大阪城公園 10月

カメラ

とりあえずRAW現像のことは考えずにJPEG撮って出しオンリーの初心者の私。

今回は大阪城公園へ行ってまいりました。

スポンサーリンク

大阪城公園

大阪城20211113

言わずと知れた大阪城。

太閤秀吉の居城ですね。

関西圏外の方もお城のことはご存知でしょうが、その大阪城の周りって巨大公園なんですよ。

木々は多いし水辺(堀、庭園)もあるしでまさに都会のオアシス。

自然と人も鳥たちも集まって来ます。

自分がカメラ買うまでは気づかなかったけど、カメラ構えたおっちゃん達がたっくさんいらっしゃいます。

どんなとこかは公式HPがみっちり解説してくれてるから、そちらを確認してください。

10月30日

○今日の機材

  • カメラ:PENTAX K70
  • レンズ:HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

さて、今回も変わらずPENTAX K70にダブルズームキットレンズのコンビで向かいます。

オオバン2021年10月30日

野鳥撮影のためとしては初めての大阪城公園。

とりあえず最寄駅から目的地も決めずにぶらぶらします。

堀ではオオバンさん。

他にもカモ系がたくさんいました。

シジュウカラ

シジュウカラ20211030

少し城の方へと足を進めるとシジュウカラさんと遭遇。

この子も珍しくはない鳥だけと癒される可愛さ。

黒とび?カメラにお詳しい先輩方は難しいこと仰いますね(笑)

可愛いからいいんです。

そのうちもっと撮影(現像)上手くなるかも。。。

カワセミ

カワセミ小20211030

カワセミ様…

説明不要の人気野鳥ですね。

とにかく美しく「飛ぶ宝石」と言われる背中のブルーが素敵です。

水の中に飛び込んで魚を取る姿もかっこいい。

野鳥撮影趣味の人の中にもカワセミ専門です、みたいな人もいますよね。

ただ、

今回も小さいっす。

遠いんですよ毎回。

カワセミトリあり20211030
トリミングあり

トリミングした写真も。。。

有馬富士公園よりはマシだけどなかなかな距離やな。

甲山あたりで近くでお会いする機会を待ちます。

カワセミ飛び20211030
トリあり

お、飛んだ。

早い早い!

撮影難しかったけどなんとか最低限カワセミであることがわかった一枚を。

こっちまだまだオート坊やなんやから手加減してくれー。

もうカッサカサな写真やな。

肉眼ではすごく綺麗に見えるんですがね。

ジョウビタキ

とりあえずカワセミさんは近くに来てくれないようなので諦めてお城の方へ。

道中の空堀のあたりでジョウビタキに遭遇。

ルリビタキ20211030
トリあり

まずはメスのジョウビタキ。

ルリビタキオス20211030
トリあり

すぐ近くにオスも発見。

うわー、お目目見えませんねー。

オスをジョビ男、メスをジョビ子と呼びながらしばらく撮影してやっとお城の方へ。

メジロ

メジロ20211030
トリあり

城前の広場は鳩ばっかりでした。

木の上にも鳩の群れ、電線にも鳩の群れ、とにかく鳩ハトはと。

城の裏手側、秀頼と淀殿の自刃の地碑のあたりを見にいくとメジロさん。

そういえば父が若い頃メジロを捕獲するために成人式欠席したとか言っていたな。

野生児だなぁ。

ちなみに現在は野鳥を飼うことは禁止されていますよ。

ムクドリ

ムクドリ20211030

城の裏を回って外堀外周の方へ、お城ランナーの皆さんがたくさん走っておられます。

子供の頃って言われなくても走り回ってたけど、今「走って」と言われたら「お金でもくれるんですか」とか言いたくなる。

清らかな精神を取り戻さないとアカンですね。

ハシビロガモ20211030

外堀をカモ観察しながら歩きます。

この子はハシビロガモかな?

このまま直進して草に絡まってたけど大丈夫?

ハクセキレイ

歩き疲れてきたので今日は帰ろうと駅の方へ。

道中、堀の南側(アジサイ・ウツギ園)でハクセキレイさんが数羽見送ってくれました。

前掛けおしゃれですねー。

まとめ

初めて大阪城公園で野鳥撮影しましたが、多種の鳥さん達と出会えて嬉しかったです。

結構広いから歩き回ると疲れましたが、自転車で移動されてる野鳥撮影の方もいらっしゃいましたわ。

流石に近場でもないし、そこまではしないですがまた訪問したいところだと感じました。

カワセミ遠いんじゃ〜!

ではまた。

コメント